肉とプロテイン |
2019年6月29日 15時37分 |
胸トレの効きが悪くなっている感じがしたので、重量を下げて胸の寄せ具合や肩をキッチリ押し出す感じを意識しながらフォーム改善。
そしたら、翌日はちゃんと効いていた。
素人初心者なんだから、一回一回を丁寧にやらないと駄目だな。
*
一日のタンパク質総摂取量が同じでも、内容がプロテイン比率が高い時と肉比率が高い時では、体の感じがかなり違う。
肉メインだった時の方が、体が持続的にパンプして熱を持ってる感じがする。
トレ後、食欲が無くても無理やり固形物をちょっと口にして、補助的にプロテインを飲むようにしていたら、筋肉の感じどころか、体の絞りも良くなってきた。
これ系の情報を誰か発していないかと探してみたら、元レスラーで現ボディビルダーの北村克哉氏が、YouTube動画で情報を発信していた。
圧倒的なバルクで「日本一のバルク(仮)」を自負する北村克哉氏だけれど、現在はプロテインを一切摂っていないとの事。
固形物を食す事で胃腸がちゃんと動いて代謝が働いて汗をかく・・・
っていうのは、目からウロコだった。
せっかく食料品が安く買える場所に住んでいるんだから、しばらくは鶏胸肉を中心に固形物でタンパク質を摂ってみようと思う。
|
|
コメント(0)
/ トラックバック(0)|雑記|
|
腰痛その後 |
2019年6月26日 17時30分 |
ケアはちゃんとしたつもりなんだけれど、一晩たってみての状況は予想より悪かった。
以前に「ヘルニア直前だよ」と医者に言われた時は、腰骨の神経に直接釘を撃ち込まれるような鋭い痛みが襲ってくる感じだったんだけれど、今回は全然そんな感じではなかったし、一晩寝れば・・・って思ってたんだけれど。
鈍痛はたいした事がないんだけれど、不思議なことに、腰をうまく立たせる事が出来ない。
意図的に腹圧かけて、胸を張っていないと直立できず、それを怠ると前かがみになってしまい、腰に痛みが発生する。
大腿部も力を入れてバランスを保ち、常に腰部に変な力がかからないようにしないといけない。
なので、外出時は歩くだけで全身トレーニング状態。
流石に今日は、トレーニング休んで治療に専念しようと思う。
腕トレやりてぇよ。コンチクショウ。
|
|
コメント(0)
/ トラックバック(0)|雑記|
|
ギックリ腰の恐怖 |
2019年6月25日 23時39分 |
脚トレの最後、ダンベルを下ろそうとした瞬間に腰に痛みが走った。
幸い、ギックリ腰までには至らず。
いやぁ、油断した。
以前までは、脚トレの最中はダンベルを持つ手がそもそもギリギリの状態だったので、その手を気遣って慎重にダンベルを下ろしていたんだけれど、パワーグリップのおかげで手の痛みや握力の限界みたいなものを気にしなくて良くなっていた為、思いっきり油断していた。
怪我だけは注意って、ちょいちょいここで文章化する事で自分に言い聞かせているつもりなんだけれど・・・いやはや。
話は変わるけれど・・・
筋肉って少しずつしか成長しねぇのに、脂肪は一気に成長する気がするよな。
油ギトギト系をちょっとでも口にすると、翌日の腹回りは明らかに大きな成長を遂げていらっしゃる。
マジで、なんなんだよ。
|
|
コメント(0)
/ トラックバック(0)|雑記|
|
ダンベルカール20kgクリア |
2019年6月23日 01時23分 |
やっとこさチート無しでダンベルカール20kgクリア。
両腕共に、2回上がった。
トレ後のパンプした状態で上腕周囲を測定したら、左が38cmで右が37cm。
持ち上げられる重量はさほど変わらんのに、何故か左の方がデカイ。
利き腕じゃないから神経系が弱く、同じ出力を発揮するには余計にデカイ筋肉が必要だとか?
いや、分からんけど。
なんか、40cm到達と20kgx10クリアが同時期っぽい感じだ。
骨格サイズが似ている筋肉YouTuberのダンベルカール動画を見ていても、なんかそんな感じがする。
目標が分かりやすくて明確だと、やりやすくていい。
週二回のぬるま湯筋トレから週四、五回のそこそこ筋トレに移行して一ヶ月ぐらい経つけど、予想以上に効果覿面。
こうなると、注意しないといけないのはやっぱり怪我・故障。
ぬるま湯時期と違い、毎日、筋肉痛以外の痛みが大なり小なりある状態なので、見極めながらやっていかないと。
効果が目に見えてハッキリしてくるほど楽しくなるから、モチベを抑えるのが一苦労だ。
|
|
コメント(0)
/ トラックバック(0)|雑記|
|
映画「初恋のきた道」 |
2019年6月21日 01時59分 |
久々に観たんだけれど、やっぱり号泣。
兎に角、中国語が綺麗。
叫ぶような場面や矢継ぎ早に話すような場面がほとんど無く、落ち着いた口調の台詞が心地よく耳に入ってくる。
終盤の父親が納められた棺を運ぶ際のナレーションと、ラストの朗読シーンは本当にもう・・・
前に感想を記した時にも触れたけれど、原題は「我的父親母親」で、邦題のイメージからくるような恋愛話の映画じゃない。
家族の絆であったり、昔の寒村地域における文化、とりわけ「教育」の重要性だったり希少性だったりを丁寧に描いた映画。
なので、個人的には邦題の「初恋のきた道」はちょっと残念。
的外れだとか酷いとまでは思わないけれども。
こういう作品、最近の邦画じゃ絶対観れない。
是枝裕和監督が近い雰囲気の映画を作っているような気がするけれど、やっぱりキャストはミーハーだし、画作りもどことなくオシャレになってしまう。
例えば、この映画を日本でリメイクしようとしたら、少女の老年期役は綺麗な女優さんをそれらしくメイクして、息子役はイケメンで・・・ってな事がありありと想像出来てしまう。
老害批判の多い自分だけれども、こういった深みや重厚感のある作品は、なんだかんだで年配の人間しか作れないっていうのは認めざるを得ないよなぁ。
|
|
コメント(0)
/ トラックバック(0)|雑記|
|
風邪悪化 |
2019年6月20日 22時57分 |
やや風邪気味、喉激痛、といった状態で昨日は上腕トレーニングを敢行。
で、案の定風邪が悪化して、喉ちんこ周辺が下ネタ画像なんじゃねーかってぐらい腫れ上がった。
今日は、風邪薬のんで安静。
明日までには治して、胸トレやりたい。
*
マッスルグリルが飛ぶ鳥を落とす勢いだ。
オリジナルTシャツ即完売、大量再販、即完売、とか
フィットネスジムアンバサダー、とか
あの、情緒あるワンルームや魔封波の練習に使ったんじゃねーかってぐらいボロボロの面白炊飯ジャーとか、おさらばしてしまう日も近いかもしれない。
今日付けの動画で久々にトレ動画をアップしてくれていたんだけれど、やっぱ面白いし、すげぇ為になる。
出来れば、もうちょいだけトレ動画の頻度を増やして欲しい。
個人的には、筋肉YouTuberのトレ動画で薊x井上xJinのコラボが一番楽しい。
大会後、コラボトレを楽しみに待っているんだけれど、中々アップされない。
ぜひ、長編でお願いしたい。
|
|
コメント(0)
/ トラックバック(0)|雑記|
|
エアコン風邪 |
2019年6月19日 22時38分 |
ニベアがリバースモードになってからの持久力は異常だよ。
一ヶ月ぐらいは余裕で使える。
内部が永久機関になってるんじゃねぇかと錯覚するよ。
*
この時期、エアコンつけてうたた寝しちまうと絶対風邪引く。
毎年、一度は風邪を引かないと注意するようにならない。
バカだよなぁ、ホントに。
今回は、それに加えてアース・ノーマットをオンにしっぱなしだったもんだから、喉も激痛。
四十過ぎたあたりから、元々弱かった喉がさらに貧弱になって、蚊取り線香やアース・ノーマットで喉を痛めるようになっちまった。
いやぁ、貧弱にも程があるよなぁ。
七十とかになったらどうなっちまうんだ。
*
先日買ったパワーグリップ。
めっちゃ使える。
ベタな事を言うようでアレだけれど・・・二個注文しとけばよかった。
|
|
コメント(0)
/ トラックバック(0)|雑記|
|
コトブキヤ「カスタマイズヘッドB」 |
2019年6月18日 19時06分 |
カスタマイズヘッドAに対してユーザーから「大きすぎる」との指摘があり、今回はダウンサイズしたっていう・・・これを知っていたなら気付くべきだったんだけれど、AとBの互換性は、サイドパーツのみとの事。
それじゃあ・・・意味無いじゃないかコトブキヤさぁああああああん!!
カスタマイズヘッドが「A」として売り出した段階で、後続のBやCは互換性があると期待するのが当然じゃないかよぉ・・・
一気に、Bの購入意欲が萎んだ。
ガッカリだよ・・・
|
|
コメント(0)
/ トラックバック(0)|玩具|
|
筋肉YouTuber「芳賀セブン」 |
2019年6月14日 17時19分 |
芳賀セブンの部屋
筋トレ好きな人も、シュールな笑いが好きな人にもオススメ。
肩書が「新宿二丁目最強のバルク」で、その肩書通りゲイを公表している筋肉YouTuberなんだけれど・・・
動画編集のクセが凄く、ツボるとやみつきになる。
俺は、オープニングの地声による徹子の部屋BGMで爆笑して虜になった。
真面目なトレーニングだったりダイエットってな話も論理的で分かりやすく為になる。
最近はサイヤマングレートとのコラボもちょくちょくやっており、この二人のやりとりもめちゃ楽しい。
この記事を打ち込んでいる数時間前にアップしたダイエットや減量に関する動画は、それらに悩んでいる人にはオススメ。
夏前に必見だす。
|
|
コメント(0)
/ トラックバック(0)|雑記|
|
KOEVE パワーグリップ |
2019年6月13日 21時14分 |
たいした重量を扱っているわけじゃないんだけれど、手首が細くて貧弱なもんで、保険の意味で買ってみた。
Amazonにて、価格は送料込で1000円程度。
ネットでの他ショップの価格は二千円ちょいなので、お得感あり。
ジップロック式の半透明袋とメーカーロゴ入り化繊袋、使用用途不明な化繊タオルが付属。
タオル、マジで一体何に・・・
同封されていた納入書に記載されていた文面から察するに、返品余剰分という事で特価販売している様子。
当然、耐久性は不明だけれど、作りはかなりしっかりしているし、素材も縫製も上質。
2年もってくれたら超ハッピー。
ガンガン使うぜ。
6月14日追記
購入時、1080円で送料込だったんだけれど・・・
現在の価格は975円で、Amazonの通常ルール通り買い物合計金額が2000円以上で送料無料、ってな状況になっております。
|
|
コメント(0)
/ トラックバック(0)|雑記|
|
テニス諸々、筋トレ諸々2 |
2019年6月8日 23時06分 |
ティエェェェェェェム!!
いやぁ、すっげぇ接戦だった。
昭和で言うところの、ザ・シーソーゲーム。
交互にセット取り合って、最終セットは交互にブレイクしあって。
めちゃくちゃいい試合だった。
でも・・・決勝のナダル相手に、この接戦の代償は・・・
ティエム、好きな選手なので頑張って欲しい。
*
足トレ、マジで体絞れる。
めっちゃキツイし、全然面白くないんだけれど、足トレやった後の2,3日は体の感じが全然違う。
足トレ週二回を二ヶ月ぐらい続けられたら、かなり面白い事になりそうだ。
やっぱ、一番面白いのは上腕二頭筋だよなぁ。
アイ・ラブ・力こぶ。
パンプした上腕周囲をニヤニヤしながら測定するのが至福。
目指せ40cm。
上腕40cm達成したら、半年食ってない外食ラーメンを解禁したい。
|
|
コメント(0)
/ トラックバック(0)|雑記|
|
テニス諸々、筋トレ諸々 |
2019年6月6日 01時25分 |
マレーがダブルスで復帰との事。
まだまだ様子を見ながら・・・って段階のようだけれど、故障箇所である臀部の痛みは無くなっているとの事なので、期待できそう。
いやぁ、嬉しいニュースだ。
全仏のトーナメントを見直してみたんだけれど、全体的にフルセット戦った後の選手は、著しく勝率が低い。
錦織の場合、フルセット二連戦、しかも日没サスペンデッドで休み無しって事で、まぁ、敗戦もやむなしかなぁと。相手はナダルだし。
こうなると、ランキングがシングルじゃなくて30位ぐらいで、初戦でナダルと激突するとかの方が全仏制覇の可能性がある気がしてくるな。
*
タンパク質って、加齢が進むほど必要になるみたい。
筋トレの効果を最大にするタンパク質の摂取量を知っておこう
いやぁ、てっきり逆だと思ってたよ。
代謝が下がるんだから、タンパク質もそんなにはいらんだろう、みたいな。
でも、意外とタンパク質を取るって大変なんだよなぁ。
特に、脂質を低めに抑えようと思うと尚更・・・
本格的にボディメイクやってる人やパワー系アスリートが飯で苦労しているのが理解出来てきた。
金本が松井との対談の中で言っていた・・・
「引退を夢見て頑張ってきた。引退すれば無理して飯を食わなくてすむ」
この言葉が、飯を食う事の大変さを物語ってるよなぁ。
|
|
コメント(0)
/ トラックバック(0)|雑記|
|
金縛り |
2019年6月5日 16時16分 |
いきなりうさんくせぇタイトルでアレだけれど・・・
三十ぐらいまでちょいちょい金縛りにあう時があって、霊だお化けだは信じてなかったんだけれど、まぁ、実際に起こると怖いわけですよ。
でも、ある時ふっと「あ・・・これ、超リアルな夢なんじゃね?」っていう感覚が初めて生まれて、んで、必死に目を覚まそうと金縛りにあってる夢の中で頑張ってみる。
しかしまぁ、これが全然上手くいかない。まったく目が覚めない。
で、これはこれで、めちゃくちゃ怖い。
それでも足掻いてなんとか目を覚ます事に成功。
「あぁ・・・やっぱ夢だったのか」
っていう、安堵感っていうよりは長年の悩みが明快に解決出来た事に対する達成感が大きかった。
それ以来、金縛りにはあわないようになった。
もし金縛りに悩んでいる人がいたら、それがどんだけリアルに感じられても、夢だと疑ってみてはいかがでしょうか。
信じるか信じないかは、アナタしだ・・・
|
|
コメント(0)
/ トラックバック(0)|雑記|
|
全仏 錦織VSペール |
2019年6月3日 21時37分 |
錦織しぶてぇ
でも・・・最終セットでの逆転劇は確かに面白いけど、優勝するには体力が・・・
過去も含めた錦織とペールの戦いを見ていると、ペールが常にリスクがちょっと高いプレーをし続けていることに気付く。
ドロップだったり、強打のセカンドサーブだったり・・・
それが嵌っている時は手のつけようが無い状態になるけれど、当然、リスクを負っているが故の悪循環にハマる時もある。
セットの前半と後半で別人のようにプレーの質が変わってしまうのが面白い。
にしても、最終セット前半のペールの好調さとブレークという結果に対しての錦織の集中力というか、その維持力というか・・・感・服。
この後のナダル戦も、粘り強いプレーで勝ちを手繰り寄せてほしい。
そういや全仏、序盤の波乱が全然無いな。
上位シードが順調に勝ち進んどる。
トップ10で唯一負けたチチパスも、相手はワウリンカだもんな。
大会開催側としては、人気選手が終盤まで残ってるのは嬉しいだろうなぁ。
|
|
コメント(0)
/ トラックバック(0)|雑記|
|